2025.05.22
カーラッピングとは?塗装を守りながら個性を表現できる新しい選択肢
お知らせ

車の印象を変えたい。けれど塗装は変えたくない。 そんな願いを叶えてくれるのが「カーラッピング」です。
今回は、「カーラッピングとは何か?」を基本から解説しながら、 塗装を傷めず、個性を表現できるこのサービスの魅力をたっぷりお届けします。
カーラッピングとは?
カーラッピングとは、特殊なフィルムを車体に貼り付けて、 元の塗装を覆い隠しながら、新しい色・質感・デザインを楽しむカスタム方法です。
塗装と違い、取り外しが可能なため、 気分や季節に合わせて色を変えたり、 車両の価値を落とさずにカスタムできる点が大きな魅力です。
なぜ今、カーラッピングが人気なのか?
✔︎ 塗装を傷から守れる
紫外線・飛び石・洗車による細かな傷などから ボディをしっかり保護します。
✔︎ 剥がせるから安心
剥がして元の色に戻すことができるため、 リセールバリューを保ちながら楽しめるカスタムです。
✔︎ 自分だけの個性を表現
艶あり・マット・クローム・カーボン調など、 無限のカラーバリエーションと質感で、世界に一台だけのデザインが実現可能。
✔︎ 全体・部分どちらでもOK
車全体(フルラッピング)も、部分(ボンネットやミラーなど)も対応可能。 予算や目的に応じて最適な提案が可能です。
実際の施工事例(一例)

- 車種:TOYOTA Vellfire
- 使用フィルム:3M 2080-G336 グロスメタリックグリーン + 3M 2080-G55 グロスイエロー(ミラー)
- 仕上がり:深みのあるグリーンと、イエローの差し色で洗練された個性を演出
ラッピングと塗装、どちらを選ぶべき?
比較項目 | カーラッピング | 塗装 |
---|---|---|
カラーバリエーション | ◎ 無限に近い | △ 限定的 |
施工時間 | ◎ 数日〜1週間程度 | △ 1〜2週間以上 |
剥がせるか | ◎ 剥がせる | × 剥がせない |
費用 | ◎ パーツ別も可能でコスト調整可能 | △ 全体塗装は高額 |
原状回復 | ◎ 可 | × 不可 |
ラッピングは「選べる自由」を与えてくれる
カーラッピングは、ただのドレスアップではありません。
それは、**クルマと生きる「選択肢の自由」**を手に入れる方法。
「本当はこの色にしたかった」 「でも売るときのことを考えると…」
そんな想いに応え、愛車にもっと自分らしさを。
お問い合わせはこちら
有限会社 篠崎看板店(Shinozaki Car Sign Mastering) 〒264-0025 千葉県千葉市若葉区都賀4-16-8
TEL:043-231-1661
MAIL:contact@sticker-g.com